Python

DjangoのpostgreSQLを使ってみる

PythonでDjango用のデータベースでpostgreSQLを利用する際の設定についてまとめてみました。

PostgreSQLの導入

手順1 コマンドプロントを立ち上げる

以下を入力して実行してください。

[コマンドプロンプト入力]
psql -U postgres

手順2 パスワードの入力が求められる

スーパーユーザ「postgres」用のパスワードを入力します。パスワードは、インストール時に指定したものです。

パスワードに制作するとpsql(****)と表示され,左側に[postgres=#]が付くようになる。

[コマンドプロンプト入力]
パスワード

手順3 データベースの作成

以下入力を行い、新たにデータベースを作成する。

[コマンドプロンプト入力]
create database データベース名; ←最後の点;を忘れずに。

手順4 ドライバのインストール

pythonの仮想環境を起動し、pipコマンドにてデータベースを扱うためのドライバをインストールする。

[python仮想環境 入力]

pip install psycopg2-binary

スーパーユーザーの作成

ユーザー名adminで管理者向けにスーパーユーザを作成しておきます。

まず、Pythonの仮想環境にあるmanage.pyのディレクトリに移動し、データベースにアクセスするためのユーザー名とパスワードをの変数の定義をしておきます。

[python仮想環境 入力]
set DB_USER=postgres
set DB_PASSWORD=VnGp8Zaq

そのあと以下コマンドを入力しくてください。

python manage.py createsuperuser --settings プロジェクト名.settings

エラーの対応

No module named ‘psycopg2._psycopg’と何度かエラーが出ることがありました。その度に上記手順4のpsycopg2を再インストールする事で解消しています。

ABOUT ME
den
完全独学でWEBデザインを無謀にも挑戦している中年男。 工場勤務の会社員で3児の父。 チャレンジを忘れず、妻に怒られても心はおれず。 有益な情報を発信し、これを見ている人の為になればと思っています。
関連記事一覧