人気ブログランキング
人気ブログランキング
Python PR

#001どう学ぶか?PythonでWEBアプリ

python webアプリ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

私の性格上、手当たり次第にアプリ製作に乗り出したところで必ずどこかで挫折してしまうのが目に見えてます。

どの様に学ぶか?という問題

どの様にPythonやWEBアプリについて学習するべきか、、、学習方法に正解や不正解は無いと思っています。自分にあっているかあってないかで判断して、もし合わなければ違う方法を試せばいい!そう思っています。

失敗するかもしれませんが、私のやり方は教本を決めて、本の中のサンプルアプリを作りながら、開発パターンを学んで身につけようと考えています。

試験勉強なら過去問や演習問題を解いていろんなパターンを身につけて学ぶのが1番効率が良いと思っているからです。

この本決める!

WEBアプリ開発を一から説明している本は意外と少ないです。内容がプログラミングに特化するのではなく、システム構成やこれから学ぶべきターゲットを絞りたいという気持ちでこの本を選びました。

動かして学ぶ Python Django開発入門」という教本

この本がいいと思ったのは、内容が一つのソフトに固執せず、pythonのフレームワーク(命令すればアプリ開発に必要な文章が一気に作成される機能)の機能紹介が2割で、残りは様々なソフトを使用したアプリ開発が載っていいるため、全体を見ながらサンプルアプリを作成したいと思う私でもなんとかできそうと感じた為です。

気になる人は以下のリンクから見てください。

動かして学ぶ!Python Django開発入門 (NEXT ONE) [ 大高 隆 ]

価格:3,740円
(2020/12/30 00:35時点)
感想(0件)

私がこの本をおススメする理由は、単純に初心者の悩みに1番適切に記載している教本と感じたからです。初心者向けのコード(プログラム)では無いように感じる事も記述していますが、私にとっては難しいコーディングを使っているかどうかは、大きな問題ではないと思っています。

私が教本を選ぶ時に重要視した「初心者の悩み」について以下に触れておきます。

初心者がまず悩むポイントは2つ

全くの未経験エンジニアが悩むポイントは2つあると考えています。WEBアプリを制作する為にはその悩みを解決する事が重要と考えています。

1.開発するためのファイル構成やアプリ連携がよく分からない

私は、プログラムのコードが分かっても、そのコードをどのようにフォルダーに収め、動かすかは実際にやって覚えるしかないと考えています。また、どういったアプリを連携させるかは、これから始めようとしている人にはかなり高いハードルにみえるはずです。独学が難しい理由もこれがほとんどだと思っています。私もWEBアプリ開発は未経験なので、これが載っている教本をだいぶ探しました。

2.初期設定の壁

言わずもがなかもしれませんが、1つの言語を利用して何かプログラムを作成し、動作を行うには、自身のパソコンや、利用するソフトの設定、サーバー設定が必要です。この情報をWEBで調べるには、少し信頼度(常に最新情報か?必要なクレジット(信頼)のあるところから出版されているかなど)が劣ると感じています。無償ではなく有償であれば少しは信頼度が高いかもしれませんが、、私は本での情報収集しかないと思っています。python含め必要なソフト全部のインストール、環境設定など、、もれなく記載がある本を探しました。

python webアプリ
やっちゃえPython!工場勤務の初心者がPythonでwebアプリ制作に挑戦 pythonでWEBアプリの制作にチャレンジ 初心者工場勤務のサラリーマンが独学でWEBアプリ製作にチャレンジした記録を掲載して...
ABOUT ME
den
完全独学でWEBデザインを無謀にも挑戦している中年男。 工場勤務の会社員で3児の父。 チャレンジを忘れず、妻に怒られても心はおれず。 有益な情報を発信し、これを見ている人の為になればと思っています。
関連記事一覧